当院の施術のことや、整体のこと
皆様に有益な情報を書き綴ってまいります。
じぶんんにも当てはまるな〜
こんな症状も整体でいいの?
こんな時はどうしたらいいの?クリスマスも終わり、寒さが一段と厳しくなってきましたね。
こんにちわ、てんま活法整骨院の木下です。
今日は冷え性についてです。
特に女性の方からの相談が多い冷え性。
男ですが私も昔は冷え性でした・・・
来院される方の来院動機が冷え性ではなくても多くの方が冷えを感じておられます。
しかし、冷えを積極的に改善させようという方は少ないように感じます。
「冬になると指先は白くなり痛みが出る。」
「ブーツを履くと足先は感覚がなくなる。」
「首筋が冷たく、カイロは手放せない。」
など。
このような症状を放置するのは危険です。
冷えは外気からの影響もありますが、体の流れ悪い状態で引き起こされることが多いです。
東洋医学的に「気・血」の流れが悪くなっている状態です。
冷えが強くなると自律神経の緊張、筋肉の緊張が起こり肩コリなどにも繋がります。
流れが悪くなっている部分を動かすセルフケアをしましょう。
特に激しい運動などは必要ありません。
手足の指を大きくグー、パーと10回程度動かして下さい。
簡単な動きですので習慣つけて朝晩続けるだけでも効果を感じることが出来ます。
根本的な体の改善には、体のゆがみの改善も重要です。
こんにちは
てんま活法整骨院の木下です。
本日、御来院された患者様
座っていても立っていても辛い腰痛
「同じ姿勢でじっとしてられない」
マッサージや整体にも通われていたようですが、楽にならずあきらめられていたようです。
腰が痛いから腰の治療
原因が腰ならばそれでいいかもしれません。
今回は、体のゆがみと、お腹の調整、足のバランスを整えさせていただきました。
施術後の体の確認では
「不思議〜!!」
楽になった体を感じていただけました。
てんま活法整骨院
まずはお気軽にお問合せくださいね。
電話番号:06-6352-7800
所在地 :大阪市北区松ヶ枝町1-41
JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩6分 地下鉄南森町駅より徒歩8分
営業時間:平日 9:00〜21:00
土曜 9:00〜18:00
休診日:木曜日・日曜日・祝日