腰痛の方が日本全国に推定2800万人おられると言われています。
また成人の2人に1人は腰痛の経験があると言われています。
一言に腰痛と言っても様々な痛みの出方があります。
急に痛みが出るぎっくり腰や、長年ずっと抱えている慢性腰痛
しびれなどが出るヘルニアや脊柱管狭窄症、坐骨神経痛などさまざまな腰痛を持った方がおられます。
逆に言えば、それだけさまざまな原因で腰痛が出ているのです。
当院にはこのようなことが原因と病院で言われた、と言ってご来院される方が多いです。
シップや痛み止め、ビタミン剤などを処方され運動や姿勢の指導をされるのです。
痛いのに!?矛盾してませんか?
もし痛みが治まり、痛くならないための予防ならば適度な運動をお勧めします。
ストレッチや体操で軽減させるものもありますし、当院でもセルフケアはお伝えしております。
正しい姿勢が出来る状態であれば、姿勢の意識で予防が出来ます。
今あなたに必要なのは根本治療です。
雑誌に載っている腰痛体操、家庭用の低周波治療器、湿布や市販の腰痛用のコルセットなど
腰痛に悩まされる方が多いために様々な情報が街にあふれています。
どれもが凄い効果をうたっていますがあなたへの効果を保障したものではありません。
あなたは大切な時間とお金を無駄に使ってはいませんか?
腰痛の原因は腰ではないところにあるかもしれません
これらを的確に見抜き、適切な施術をしなければ体は変化しません。
今の症状を根本から治したいのであれば、体のゆがみを整え、脳のリセットをする必要があります。
ゆがみを整え、体全体の流れを整えます。
また、体は日常の使い方やクセによってゆがみを生じます。
足を組む、靴を踏む、横座りなど些細なことでゆがむのです。
ゆがみがある体では、ゆがんだ使い方になってしまっているのです。
当院の整体は、原因を見つけ出し、適切な治療をおこないます。
あの人には効果があるけどあなたには効果がないと言ったことはありません。
これ以上悩まなくてもいいですよ。
あなたからのご連絡をお待ちしております。
動くと痛い!腰痛の方の施術の流れ
1.受付
まず、問診票の記入をしていただきます。
腰が痛くなる姿勢、いつから痛いなどありましたら細かくお書きください。
絵の部分に印をしていただいても構いませんし、文で書いていただいても構いません。
お体で気になるところがあれば、詳しくお書きください。
2.問診
いつから?どのように?事故の経験は?お薬は?など、問診票に書いていただいた内容と合わせてと状態をお聞きします。
問診票に書きずらいことなどありましたらご遠慮なくお話しください。
3.触診
実際に痛みのあるところやからだのゆがみなどを確認していきます。
体のゆがみによっての筋肉の盛り上がりや、左右の硬さの差などを診ていきます。
右の腰が痛くても左にゆがみや筋肉の硬さが出ることもあります。
気づかない部分を一緒に確認していただければと思います。
4.検査
身体の動き、痛みの出る場所、姿勢を確認していきます。
立位:立った状態で肩の高さ、前後屈、腰の回旋など動きの確認をします。
臥位:寝た状態で関節の動き、筋肉の状態動きを確認していきます。
お体の状態に合わせた治療をしますので検査では細かく確認させていただきます。
気づいておられない体の動きの悪い部分を知っていただきます。
5.施術前説明
診させていただいたお体の状態をもとに、原因、施術方針をお伝えいたします。
初めて整体を受けられる方は不安があると思います。
模型や図を使っての説明をさせていただきます。
治療は納得して受けていただきたいと考えております。
何でもご質問ください。
6.整体治療
症状に合わせた整体治療をおこないます。
機械などは使わず、すべて手を使っての整体治療です。
・体のゆがみを整る
・正しい動きを脳に記憶していく
・重心バランスの改善とセルフケア
の3項目で整体を行います
柔らかい刺激での、心地よい動きの整体です
7.治療後説明
治療後の体の確認をしていただきます。
来られた時との動きの変化や痛みの状態などを確認します。
今日行なった治療の説明や今後の来院の間隔などをお話いたします。
日頃の生活での注意点や体を自分で改善出来る運動指導もさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、遠慮なくおっしゃってください。
動くと痛い!腰痛
痛みがない!!
長時間の立ち仕事でお尻から太ももにかけてのしびれが出る方。
整形外科ではヘルニアの診断をされ、手術ではなく、薬を飲んで電気治療を受けておられたそうです。
知人のご紹介で当院を受診され、初回に今までとは違うからだの感覚を味わっていただき、笑顔で次回のご予約もいただきました。3年以上悩まれていた症状でしたが、5回目の治療でしびれも消えて、今は月2回のメンテナンスに来られています。
料金
初診検査料 |
2000円 |
---|---|
活法整体 |
5800円 |
※問診も含め施術時間は、初診が40分〜50分、2回目以降は20分〜30分となります。
てんま活法整骨院
まずはお気軽にお問合せくださいね。
電話番号:06-6352-7800
所在地 :大阪市北区松ヶ枝町1-41
JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩6分 地下鉄南森町駅より徒歩8分
営業時間:平日 9:00〜21:00
土曜 9:00〜18:00
休診日:木曜日・日曜日・祝日
てんま活法整骨院
まずはお気軽にお問合せくださいね。
電話番号:06-6352-7800
所在地 :大阪市北区松ヶ枝町1-41
JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩6分
営業時間:平日9:00〜21:00
土曜9:00〜18:00
休診日 :木曜日・日曜日・祝日