JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩6分 地下鉄 南森町駅 8分
原因から根本的に治療 てんま活法整骨院
大阪市北区松ヶ枝町1-41
  1. てんま活法整骨院の治療コラム
  2. 眠りたくても眠れない、不眠症
 

眠りたくても眠れない、不眠症

大阪市北区の整体、てんま活法整骨院の木下です。

「いつも寝つきが悪いのにぐっすり寝れました」

頭痛でお困りの患者さんからの嬉しい報告をいただきました。

寝つきがわるく、布団に入ってから30分以上眠れない

この様態は不眠症の中でも「入眠困難」という状態です。

・あれこれ考えて頭がさえてしまう

・寝つけず、つい何回も時計を確認してしまう

・数週間〜1ヵ月以上続いている

このような症状が続いている方は入眠困難といえます。

入眠困難の原因は

・精神的ストレス
・悩み
・不安

などです。

自律神経の乱れ(交感神経が緊張状態)が起きている状態で起こりやすくなります。

眠りに入るには、副交感神経が優位になる必要があります。


ストレスや悩みで身体が緊張・興奮していると交感神経が優位になっています。


交感神経が緊張していると、なかなか眠れなくなってしまうのです。

この他にも
・体内時計の乱れ
・スマホやPCの強い光

なども影響します。

入眠困難が続くと…
・体の倦怠感
・頭痛
・イライラしやすい。
・やる気が起きない。
・人に会いたくない。
・物事がめんどくさい。
・記憶力の低下。

などが起こります。

ほっておくとうつなどの精神症状につながる事もあります。

対策は
・リラックス出来る体作り。
整体やアロマなど体の緊張を和らげましょう。
痛みを伴うマッサージなどは不向きです。

・寝る前に強い光を見ない。
ベッドサイドでのスマホや寝る直前までテレビやPCを見るのを控えましょう。

不眠症、入眠困難でお悩みの方は1度ご相談ください。





てんま活法整骨院

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:06-6352-7800

所在地 :大阪市北区松ヶ枝町1-41

JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩6分 地下鉄南森町駅より徒歩8分

営業時間:平日 9:00〜21:00

     土曜 9:00〜18:00

休診日:木曜日・日曜日・祝日


・アクセスの詳細はこちら