JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩6分 地下鉄 南森町駅 8分
原因から根本的に治療 てんま活法整骨院
大阪市北区松ヶ枝町1-41
  1. 院長紹介
  2. 木下 伸二

木下 伸二

てんま活法整骨院

はじめまして、てんま活法整骨院の木下です。

 

私自身も腰、首の痛みで悩んでいたことがありました。

その時にお世話になった鍼灸治療

学びを深めていく中で出会った整体治療

鍼灸治療を受けていなければアメリカンフットボールは続けていられなかったでしょう。

活法整体に出合わなければ今の健康な私はいないでしょう。

 

皆様の笑顔あふれた生活を送るお手伝いをさせてください。

「楽」になった体は新しい事へのチャレンジの第一歩です。

 

「楽」になったら何がしたいですか??

 

あなたのしたいこと、諦めていることへの チャレンジのお手伝いをさせてください。


地元天満出身の私が皆様のお役にたちたいと思っております。

出身地大阪市北区
出身校

扇町中学校
関西大倉高校

関西外国語大学 外国語学部 英米語学科

森ノ宮医療学園 鍼灸科

森ノ宮医療学園 柔道整復科

誕生日昭和54年9月24日
血液型A型
資格

はり師・きゅう師
柔道整復師

活法整体インストラクター

趣味アウトドア・お城巡り
これは自慢だ祭り好き
休日の過ごし方グルメツアー・セミナー参加

幼少期、2歳9か月で川崎病の診断を受けました。

一時は今日が峠という時もあったようです。

何とか回復はしましたが、体が弱く、入退院を繰り返していました。

小学生になり、水泳を始めてから体が強くなり、風邪もひかなくなりました。

 

中学時代はバレーボール部

高校からアメリカンフットボールを始めました。

ケガや腰痛に悩まされ、母の勧めで鍼治療を受けたのがこの仕事を志すきっかけでしたとなりました。

整形外科ではなかなか良くならなかった、腰、首の痛みが鍼治療を受けることで改善されました。

首の痛みが良くならない時は、高校でアメリカンフットボールの引退を考えていました。

鍼治療を受けながら、大学にも推薦で進学、アメリカンフットボールを続けることが出来ました。

卒業時の進路相談の時にはスポーツ選手や、体の痛みで困っている人の役に立ちたいと考えていました。


アメリカに行こう。

当時、スポーツトレーナーの本場はプロスポーツが盛んなアメリカでした。

スポーツトレーナーになりケガで減益を続ける事を諦める人の役に立ちたい。

大学卒業後は留学をして本場で学びたいと考えたのです。

運よく知り合いの方にホームステイさせていただき勉強させていただける環境が整いました。

ところが・・・

大学4年の9月にあの9.11のテロが起きたのです。

今、アメリカに行くことは危険、さらに受け入れ先の方が帰国される事になりました。

卒業も決まりアメリカ行きだけを考えていたので頭は真っ白。

周りが就職が決まっている中、とても不安でした。

アメリカの情勢も今後どうなるかわからない状態でしたので、留学計画は白紙になりました。

 

今後の進路を通っていた鍼の先生に相談し、まず日本で鍼の勉強をしようと決めました。

鍼の先生の紹介で鍼灸の専門学校に入学

3年間今まで全く知らなかった体のこと、解剖学、生理学などを学び無事、国家資格である、はり師、きゅう師資格を取得しました。

 

卒業後は資格を生かし、整骨院に勤務、人に役に立てる時が来ました。

少しでもスポーツにかかわれるように高校のサッカー部のトレーナー活動をしている職場を選択 

マッサージを院長、先輩から教えてもらい、そこが凝ってる、気持ちいいとは言ってもらえるようにはなりました。

 

癒し目的の方にはマッサージで納得していただけたのですが、スポーツ現場での即効性が求められる場合や、頭痛や急な腰痛、ストレス症状など、マッサージだけでは対処出来ませんでした。

そう、治すことが出来る技術を持っていなかったのです。

 

何か新しい技術を身につけたいと勉強会やセミナーなどに色々参加、教材なども購入しました。

偶然見たDVDで今の師匠の技に出会い、驚きました。

DVDの真似をして患者さんに治療したらすぐに効果が出たのです。

あまりの衝撃でしたので本物に会いたいと、セミナーに参加

 

でも、初めは半信半疑でした。

セミナー中も参加者の体を少し触って体を動かすだけで痛みが減っていく。

 

お〜!!か、不思議!!しか口から出ませんでした。

 

私もちょうど、私も首に痛みが出ていたので見ていただのですが一瞬で痛みが変化したのです。

今までの自分の治療概念を覆す、凄い技術、そして師匠の人柄に強く惹かれました。

 

この先生のようになりたい。

それからは仕事の後に練習を繰り返し、休みの日曜日を使い関東でのセミナーや地方の勉強会に参加し続けました。

 

独立を考え出した頃、整骨院の院長をしないかとお誘いを受けました。

2年間、院長として多くの新規患者さんや急性の症例を経験させていただきました。

しかし整骨院に勤務の状態では他のスタッフとのバランスを取るために院内で使える技術に制限があり、学んだ整体の技の使用は限定的でした。

個人的に往診治療の依頼が増え、学んできた活法整体を自分の治療スタイルの中に組みんだものが出来上がりました。

多くの人に活法整体を受けていただきたいという思いが強くなり、2年の契約満了で退職させていただきました。


2014年12月に生まれ育った天満で天満の方々のお役に立ちたいと思い、てんま活法整骨院を開業しました。

 

現在も、年間200時間を超えるセミナー、研修会に参加し常に向上を続けております。

スポーツトレーナーとしても現場に出て活動しております。



てんま活法整骨院

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:06-6352-7800

所在地 :大阪市北区松ヶ枝町1-41

JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩6分 地下鉄南森町駅より徒歩8分

営業時間:平日 9:00〜21:00

     土曜 9:00〜18:00

休診日:木曜日・日曜日・祝日


・アクセスの詳細はこちら