JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩6分 地下鉄 南森町駅 8分
原因から根本的に治療 てんま活法整骨院
大阪市北区松ヶ枝町1-41
  1. 症状別
  2. PMS(月経前症候群)・生理痛

PMS(月経前症候群)・生理痛

活法と鍼灸の融合で身体のゆがみをとり、自律神経、ホルモンのバランスを整えます! 薬を飲むことでおこる様々な副作用がありません。

PMS(月経前症候群)・生理痛
  • 顔や身体がほてることがある
  • 生理前にとてもイライラして抑えられない
  • 足や下半身がむくみやすくなってきた
  • 生理前の腹痛や腰痛がつらい
  • 無気力で何もやる気が起きなくなることがある

月経前はホルモンバランスが大きく変わるので心身に不調を起こしやすくなります。

月経前に出だして、月経開始とともに消失する症状をPMS(月経前症候群)と呼びます。

むくみや腰痛などの身体症状と、だるさや、疲れやすいなどの精神的症状にわけられ、どの症状が出るかには個人差があります。

原因はさまざまな説がありますが、西洋医学的にははっきりと解明されていません。

 

婦人科系の症状と整体

当院では、ホルモンバランス崩れと身体のゆがみに原因があると考えます。

女性ホルモンを分泌する子宮や卵巣は骨盤内にあります。

受け皿になっている骨盤にゆがみがあると中に入っている子宮、卵巣に影響が出て、ホルモンがうまく働かなくなります。

このゆがみを活法整体を使って整えます。

 

婦人科系の症状と鍼灸

西洋医学が今のように発展する前から、東洋医学では、婦人科系の症状に相性がいいと言われています。

東洋医学に気・血・水を整えるとゆう考え方があります。

気=気の流れ

血=血液

水=水分

これらが乱れると、元気が出ない、むくみ、便秘などにつながります。

そこで、鍼灸治療を使い、気・血・水の流れを整えます。

鍼灸治療は今のような薬が広まる時代より前から、女性疾患に効果があると言われきました。

鎮痛薬のように症状を抑えるのではなく、その原因と考えられるとことにアプローチして症状の改善を図ります。

 

身体のゆがみ、ホルモンバランスを整えて、毎回の月経を安心して迎えられる身体つくりをしましょう。




PMS・生理痛にお悩みの方の施術の流れ

1.カウンセリング

カウンセリング お困りの症状、お身体の状態などをうかがいます。

個人差がありますので細かくタイプ別に分類していきます。

食事や生活習慣が影響していることもあるので少し詳しくお伺いさせていただきます。

現在、服用中のお薬などがありましたらお書きください。

2.触診

フットバス&精油選定おからだのゆがみの状態、筋肉の硬さの確認をさせていただきます。

骨盤のゆがみや筋肉の硬さ、盛り上がりの左右差などご自分で気づいている部分、知らなかった部分を一緒に確認していきます。

 

東洋医学的にお腹の状態、脈の状態などを診させていただきます。

また冷えの状態やお肌の状態もからだと密接なつながりがあるので合わせて確認していきます。


3.検査

フットアロマトリートメントおからだの動きなどをみながらゆがみを確認していきます。

動きの中で出る違和感、関節の硬さなどからゆがみや流れの悪い所を確認していきます。

動かすと痛いのではない場合でもからだの動きの確認は重要です。

状態を正しく把握するために確認していきます。

4.治療前説明

デコルテ・肩甲骨まわりのアロマトリートメントお聞きしたものと、診させていただいたものを合わせて治療方針を立てさせていただきます。

必要な治療法をご説明させていただきます。

鍼灸治療は、はりの恐怖感がお灸に不安感ある方もおられるので、この段階でご説明させていただきます。

5.鍼灸整体治療

フェイシャルアロマトリートメント鍼灸を使いからだの気・血・水の流れ、ホルモンバランスを整えます。

からだのゆがみに対しては活法整体治療で整えます。

からだが整い、流れも良くなる、とゆう二本柱の治療法です。

6.治療後説明

最後に、治療後の確認をさせていただきます。

からだの動きや筋肉の硬さ、お腹の触診をして確認します。

今日行なった治療の説明や今後の来院ペースについて、また日頃の生活での注意点や簡単な運動指導もさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、遠慮なくおっしゃってください。

PMS・生理痛にお悩みの方への治療の特徴

  • ホルモンバランスを整え、自己治癒力を高めます
    本来持っている自己治癒力を高めると、症状の緩和だけではなく、体質の改善にもつながります。
  • ゆがみを整えることで、全身の症状が改善されます
    慢性的にある肩こり感、頭痛なども、便秘など症状も合わせて改善される方が多いです。
  • 投薬治療のような副作用はありません
    鎮痛薬や低用量ピルの使用時に身体に起こる、吐き気などの副作用が鍼灸整体治療では起こりません。

毎月、憂鬱でした。

病院にいっても原因がはっきりしない、でも症状は毎回襲ってくる。

痛みと辛さに憂鬱な気持ちと痛みを考えると予定を入れる事もためらってしまっていた方

診させていただくと、冷えもきつく、手足は夏なのに冷たい

身体の流れがかなり滞っている状態でした。

根本から身体の改善をするためにペースをしっかりと決めて治療させていただきました。

まずは身体の変化を感じていただき、手足のあたたかさ、身体の軽さに気づいていただけました。薬では味わえない身体の変化。

体質改善には少し時間はかかります。

食事や生活習慣の改善もポイントになってきます。

変化に合わせてアドバイスさせていただきます。

 

二人三脚で「楽」な身体を手に入れましょう。


 

料金

初診検査料

2000円

鍼灸整体

7800円

※問診も含め施術時間は、初診が40分〜50分、2回目以降は20分〜30分となります。

てんま活法整骨院

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:06-6352-7800

所在地 :大阪市北区松ヶ枝町1-41

JR東西線 大阪天満宮駅より徒歩6分 地下鉄南森町駅より徒歩8分

営業時間:平日 9:00〜21:00

     土曜 9:00〜18:00

休診日:木曜日・日曜日・祝日


・アクセスの詳細はこちら